2006-01-01から1年間の記事一覧

このブログの見方

このブログには新着記事20件が表示されています。本文の左側にある「カテゴリー」をクリックすると、過去の記事も含めて読むことが出来ます。特に「応援メッセージ」には、多くの方から素晴らしいメッセージをお寄せいただいているので、是非過去の記事も含…

東京と札幌のパレードにブース出店

東京レズビアン&ゲイパレード2006と第10回レインボーマーチ札幌に Act Against Homophobia のブースを出しました。お立ち寄り頂いた皆さま、ありがとうございました。

北原みのりさん

ホモフォビア「あんたらみたいな人間は歌舞伎町にでも行け!」と、言われた。傍目からは「男」みたいに見える私のパートナーが、「女」だということが分かった時。隣の家の住人から。「んー、二丁目のこと?」と思ったけれど、そんなことは口に出さないまま…

日本テレビからの回答書

5月17日に要望書を提出し、ホモフォビア的な番組「アンテナ22」の内容に強い抗議をした日本テレビですが、1ヶ月後の本日、文書にて回答を頂きましたので、以下、ご報告します。平成18年6月14日日本テレビ放送網株式会社 コンプライアンス推進室考査部TOKYOPr…

ポーランドのパレード 無事開催

モスクワと同じく、市長等がホモフォビア的な言動を繰り返し、開催が危惧されていたポーランドの首都ワルシャワのパレードですが、こちらは6月10日に無事開催されたそうです。数千人が集まる大成功だったとか。私たちもポーランド大使館に平和なパレードが行…

ロシア 主催者サイトで紹介

モスクワ・プライドへの暴力に抗議した日本の活動の様子が、モスクワ・プライド主催者のサイトで紹介されました。http://www.gayrussia.ru/en/news/detail.php?ID=5420日本のほかにも、世界の各地でモスクワ・プライドを支援する活動が行われています。是非…

ロシア領事に抗議しました

6月8日、在大阪ロシア連邦総領事館に尾辻かな子が出向き、4者連名の抗議文とメールで集めた抗議メッセージを領事に手渡しました。領事からロシアの外務省に、日本から抗議があったことが報告されるそうです。海外でも、ベルリンやパリで、今回のモスクワ・プ…

モスクワ・プライドが潰されました

【モスクワ28日共同】同性愛者の権利擁護を訴えるデモを強行したロシアや欧米の活動家らがモスクワ中心部で27日、警官隊と衝突、インタファクス通信によると約120人が拘束された。デモを実力で解散させたロシア治安当局の対応をめぐって、欧米の批判…

ありがとうございました!

5月17日のAct Against Homophobiaアクション、無事に終了いたしました。当日ご参加頂いた皆さま、応援メッセージや賛同を頂いた皆さま、本当にありがとうございました。※今回提出した要望書を掲載します(PDFファイル)「idaho.pdf」をダウンロード 各国の大…

田間泰子さん(大学教員)

『忘れてほしゅうない』というドキュメンタリーのなかに、とても素敵なせりふがある。「女の人がどんな子どもを産んだかて、ええやんか」(優生思想を問うネットワーク制作)。 この世に産み出される存在への言祝が、私たちには必要だ。ついでに、子どもを産…

カナダのIDAHOサイトの一部

■ホモフォビアへの意識残念ながら、男女の同性愛者に対する敵意は、今も昔も存在します。昔と違うのは、人々がそのような敵意の存在を意識するようになり、それをはっきりと告発し始めた、ということです。長い年月にわたってホモフォビアという言葉が存在す…

「ホモフォビア:私たちすべてがどれだけ犠牲を払っているか」

1992年に、アメリカのLGBT活動家であるWarren J. Blumenfieldが「Homophobia : How we all pay the price(ホモフォビア:私たちすべてがどれだけ犠牲を払っているか)」という本を出版しました。その本の中から、内容の一部を紹介します。■ホモフォビアの4つ…

新聞掲載

札幌でのアクションが北海道新聞に掲載されました。性的少数者に理解を 札幌の団体、道や札幌市に要望 2006/05/18 同性愛や性同一性障害など性的少数者への理解を求める活動を行っているレインボーマーチ札幌実行委員会は十七日、道や札幌市などに対し、差別…

★オンライン署名にご協力を!

5月17日の要望書提出の際に添付する署名に、ご協力をお願いします(ハンドルネーム等でも署名できます)。オンラインで署名できるようになっていますので、ひとりでも多くの方のご協力をお願い致します!オンライン署名 こちらから→ http://gayjapannews.com…

この企画について

この企画は、世界の約50カ国で実施されているIDAHO(International Day Against Homophobia)に参加しています。IDAHOとは、毎年5月17日に、世界の各地でホモフォビアについて考えようという呼びかけです。呼びかけ人はLouis-Georges TIN氏。 5月17日は、199…

各地のアクション

○北海道名称:「Act Against Homophobia」札幌アクション主催:第10回レインボーマーチ札幌実行委員会、NPO法人札幌レズビアン・ゲイ・コミュニティ・サポートセンターat(アット)協力:Q we're(クイアー)ほか日時:5月17日(水)内容とタイムテーブ…

賛同団体・個人(受付順、敬称略)

NPO法人札幌レズビアン・ゲイコミュニティサポートセンターat (アット) 、申 英子、Angel S. 、江原 由美子、大志 唯(ひろし・ゆい)、arata、ジェンダー・セクシャリティー クライシスセンター、萩尾惑夫(はぎおわくふ)、ダイクウォーク実行委員会、北海…

笹野みちるさん

結局、本当のホンモノの私は、この“肉体”ではない。ましてや、自分が考えつく程度の“アイデンティティー”なんかですら、ない。だから、ホントのところは、オンナでもオトコでも、同性愛者でもバイでもTGでも鮭でもカブトムシでも、その上っ面なんて本質的な…

クレア マリィさん(大学教員)

ホモフォビア・レズボフォビア・トランスフォビア、これらは、「自分」と異なるものを意味なく否定する行為であり、「他者」を攻撃することで「自分」を防衛する行為でもあります。根拠のない「気持ち悪さ」に隠れる根拠のない嫌悪です。しかし、「当事者」…

中村美亜さん(セクソロジスト、大学講師)

わが国に同性愛に対する偏見や差別があることに異論はない。しかし、欧米のような、 宗教に根ざした確固たる信念としての「ホモフォビア」があるとは、私には思えない。 日本にあるのは、それとは異なった、境界線のつけにくい、実体のはっきりしないも のだ…

深澤純子さん(NPOヒューマンサービスセンター)

NPO活動を通じて、同性愛者の方々の窮状をうかがう機会が多くなりました。「同性愛者など存在しない」という前提が支配的な日本社会では、ほとんどの人が、みずからのセクシュアリティについて考えたりすることもないのだと思います。こどもたちにも、同性を…

佐藤真康さん(デジタルコンテンツ制作 プロデューサー)

私自身、かっては同性愛者の人たちをとても特別な人たちと思っていました。仕事などを通していろいろ教えてもらって、今はだいぶん自分の理解が変わってきました。それでもまだまだ、誤解していたり、自分で意識せずに傷つけていることがあると思います。そ…

大沢真理さん(東京大学社会科学研究所教員)

ホモフォビアは、人間の多様性と可能性を否定する人権侵害です。もっとも、私自身は異性愛・同性愛という捉え方をしていません。既成の社会は、女性に対しても男性に対しても、男性を愛し敬うことを強いる強制男性愛社会だと考えます。それに対しては、女性…

ゲイジャパンニュース

昨年、イランで2人の少年が「同性愛の罪」で処刑されました。イランでは、1979年以来、政府により少なくとも4000人もの人々が「同性愛の罪」で処刑されていると伝えられています。一方、今年初め、欧州議会は「ヨーロッパにおける同性愛嫌悪に関する欧州議会…

竹村勝行(第10回レインボーマーチ札幌実行委員)

LGBTの存在を社会にアピールする「レインボーマーチ札幌」が開催されて今年で10回目を迎えます。最初200人だった参加者は現在千人近くにまでなり、パレード終了後の札幌市長の挨拶は、毎年恒例になりました。レインボーマーチは、応援してくださるみな…

おかべよしひろ(東京レズビアン&ゲイパレード2006実行委員長)

実は職場の同僚には、自分がゲイだということを知っている人が結構います。ばれたらどうしよう、などとドキドキしないですむのでとてもありがたいと思っています。しかし、僕がゲイだということを知っていながらも、無意識のうちにホモフォビックな発言をし…

尾辻かな子(大阪府議会議員)

テレビや新聞、職場や学校での何気ない言葉の中に、ホモフォビアが隠れています。LGBT当事者の中にも内なるホモフォビアがあり、それを乗り越えることは大変です。日本におけるホモフォビアは、まるで幽霊のようです。何か恐ろしいもの、避けるべきもの、し…

イラク警察、14歳少年を“同性愛の罪”により射殺

家族の貧困のために男性相手に売春をしていた14歳のイラクの少年が、警察によって裁判もなく射殺されたそうです。イスラム教国家では、同性愛は罪とされていますが、それに加え、シーア派最高指導者アリ・アル=シスタニ氏による度重なる同性愛嫌悪発言が、…

釜野さおりさん(研究職・非常勤講師)

大学のある授業では、例年、学生に知っているゲイやレズビアンの名前を挙げてもらう。数年前までは、「知らない」という答えが多く、留学生から、外国の男性が数名出てくればよい方だった。しかし最近は、日本の「男性」タレントの名がどんどん挙がるように…